
ネットで見つけて思わずポチってしまった MacBook 用デスクトップ スタンド・BookArc が届きました ♪
ブツ自体も然ることながら、箱もかなりイカしてましたので思わず写真を撮ってしまいました (笑)
以下、"写真でみる"風 BookArc レポートをお届けしマス。
インサートパッド は標準で MacBook Pro 17"/MacBook Pro 13" & 15"/MacBook 13" 用が同梱されてました。
なお、MacBook Air 用のインサートバッドは同梱されていませんでしたが、代理店のフォーカルポイントコンピュータに連絡すれば無償で貰えるみたいです。
そして BookArc に MacBook Pro 15" を載せるとこんな ↓ 感じです。
どうでしょう?
個人的にはかなりイカしてると思うんですが :-)
ちなみに、今まで使っていたパワーサポートの PST-11 だとこんな ↓ 感じです。
PST-11 も今まで MacBook Pro 13" (Mid 2009) とともに愛用してましたので、特別悪いモノだとは思いませんが、
- デザイン&クオリティー
これは好みの問題もあると思いますが、梱包まで含めると BookArc の方が断然クオリティーは高いです :-) - MacBook の載せやすさ
PST-11 は MacBook を差し込むときに傷つけてしまいそうでちょっと神経を使いましたが、 BookArc は挿入口がシリコン製のインサートパッドで保護されてますので、そういう心配はしないでもう少しラフに使えそう。 - 排気効率 (がよさそう)
PST-11 だと MacBook の排気口のある部分の大半がブロックされてしまいますが、BookArc はアーチ状になっているため排気口のごくわずかな部分だけがブロックされるだけで済んでますので、排熱効率は BookArc の方がよさそうです。
PST-11 よりもちょっとお値段は高めですが、その差額を上回る満足感を得られるブツではないかと :-)
MacBook をクラムシェル(リッドクローズド) モードで使われる方はもちろんですが、クラムシェル モードで使われない方も MacBook 置き場としてこの BookArc を使うのもアリだと思いますので、MacBook/MacBook Pro/MacBook Air 使いの方はお1つぜひ ;-)
0 件のコメント:
コメントを投稿